fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2023.09.03 (Sun)

8月のロンロン

2023/9/3
8月のロンロンですよ~
今年は本当に暑かった、てか今日も暑い
のですが・・・

2023/8/5(土)
サマージャックのこの日だけは、何故かメチャ寒(笑)

IMG_20230805_111225361_HDR.jpg

ステージ目の前にあるコチラの知人のカフェで便乗フリマ開催

IMG_20230805_124032072.jpg

中標津のワンコ友達とは
この企画とまったく関係のないタイミングから
お兄様フリマする時一緒にしたいって聞いていたので
声かけて共同開催

IMG_20230805_142059869.jpg

なかなか盛況♪

IMG_20230805_120208989.jpg

お兄様もいい感じ

カフェの方はマスター別イベントで不在のため
水出しアイスコーヒー準備してたのに、寒くてホットばかり^^

フリマも寒くて、長そではないかと見に来る人何名か(笑)

IMG_20230805_172829595.jpg

夕方、ロンロン参戦

IMG_20230805_173235783.jpg

大人気!

IMG_20230805_203123251.jpg

いったん撤収した後、目玉商品のジムニーに正式オファーが

昼間もなかなかの人気で、
面白がって見てくれる人、
実車を見る人、
検討したいという人
と、何組か引き合いあり。

この目玉商品を提案したぴろとしては、盛り上がってくれただけで大満足
な上に、

IMG_20230805_203202953.jpg

入念に確認
した人ではなく、もう一人の方が正式にお買い上げいただけることに
ありがたい。

IMG_20230805_204601900.jpg

花火も見て、楽しい一日でした~
工房一丁目のMさん、サマージャック主催者様
本当にありがとうございました^^


そんな中、実はロン君
IMG_20230805_092544062.jpg

耳の下がただれて?

IMG_20230808_072012792.jpg

大丈夫かい?

IMG_20230808_072211630 (1)

病院でお薬もらって、良くなってヨカッタ

2023/8/12(日)
釧路のドッグランStubbleVillage(スタブルヴィレッジ)で
イベントがあると聞いて、行ってみることに。
ただ、ドッグランだと思ってたら、イベント当日はオンリードで
ということを知り、ちょっとテンション下がる

IMG_20230812_110529357_HDR.jpg

だって、ロンロン他ワンコいると雄叫ぶし、

IMG_20230812_110636441.jpg

飛びつくし、引っ張るし^^;
案の定?早々に退散

2023/8/18(金)
さて、夏休み!
ぴろの夏休みは6月~9月の間で3日間
毎年いつとるか悩む

キャンプならなおさら天気予報を見てから決めたいとこだけど
そう言っていたら決まらないので、エイヤと決めて、
キャンプ場の予約をインスタのダイレクトメッセージでした。

IMG_20230818_105519269_HDR.jpg

ハイ、めちゃ良い天気暑いです。
ロンロン晴れ男ね
猿に気づかないロンロンね

IMG_20230818_105823812_HDR.jpg

11時開店まであと5分くらい、フタリ待ち
ぴろの後にはバイクの団体さん

IMG_20230818_105802226_HDR.jpg

今まで何回もこの道の駅に来ていて、存在は知っていたのに
一度も食べたことがなかったハンバーガー屋さん

IMG_20230818_112523754.jpg

前の人が大量購入して少し時間がかかったけど、
なんとかゲット、めちゃウマ、でかい
肉もうまいし、パンもうまいし、ソースもうまい

IMG_20230818_124942034.jpg

高速のったけど、十勝清水で途中下車
コチラのお肉屋さんは、去年然別湖でのキャンプの時に知って
そのままインスタフォローして
お手頃で美味しそうなお肉が流れてきてたの

ラムのスペアリブとかないかなーと行ったけど
なかったので、ステーキ肉をお好みの厚さで切ってもらった
あと、ロンロン用のお肉もあったよ♪

IMG_20230818_143415281_HDR.jpg

富良野について少し観光スポットへ
お兄様が邪神ちゃんのスタンプラリーやってるんじゃないかと
立ち寄ったけど、終わってたみたい。

IMG_20230818_143854736_HDR.jpg

めちゃ観光地でソフトクリーム
チーズソフトおいしかったよ

IMG_20230818_151227257_HDR.jpg

キャンプ場到着

IMG_20230818_161917775.jpg

設営

IMG_20230818_171506296.jpg

やっぱり暑い^^;

IMG_20230818_172627253.jpg

ロンロン用のお肉を煮込む
500グラム220円だったよ

IMG_20230818_181416654.jpg

こちらは人用のステーキ肉
300グラムを1枚で切ってもらって3000円くらい

美味しかったね~
この日は星空ビカビカだったらしい
お兄様とお犬様で、夜外でてたよ^^;

2023/8/19(土)
翌朝
IMG_20230819_063852298.jpg

タープのポールがなぎ倒され

IMG_20230819_064109332.jpg

机の上のものが散乱

犯人のロンロンさん
リスがしゃーって走ったのに気がついて追いかけたの^^

IMG_20230819_081002141_HDR.jpg

朝はのんびりと日陰の下

IMG_20230819_081536310_HDR.jpg

日陰にあわせて移動していったけど

IMG_20230819_090819348_HDR.jpg

どうにも日陰が小さく暑くなってきたので
ご飯を食べてから出かけることに

IMG_20230819_105711053_HDR.jpg

パン屋さん併設のキャンプ場なのに
保険で持ってきたぴろパン~~;

さて、暑くて暑くてあまりお散歩ができていないロンロンさん

IMG_20230819_122701434.jpg

向かった先は標高が少し高い吹上温泉

IMG_20230819_122930827_HDR.jpg

下界よりだいぶ涼しかったけど、あまり良いお散歩コースはなく
人は交代で温泉へ

IMG_20230819_140240768_HDR.jpg

コチラは無料の露天風呂ね

その後は・・・
青い池くらいが場所的にちょうどよかったんだけど
ロンロン甲高い大きな声で叫ぶし、人が多い観光地は難しいな~と
スルーして、キャンプ場視察&木陰の散歩道を求めて21世紀の森へ
行ったけど、そんな感じじゃなくて、車から下りれなかったね
まあ、エアコンきいた涼しい車でドライブでした~

IMG_20230819_182015628.jpg

ばんごはん~
翌朝のパンを買いたかったんだけど、
21世紀の森が思いのほか遠くて営業時間に間に合わず^^;

2023/8/20(日)
IMG_20230820_045907946.jpg

翌朝、テントの中で土砂降りの雨音を聞く~

IMG_20230820_063956198.jpg

少しこぶりの時にロンロンの散歩に出て、
その後はずーっとタープの下から動けない~

IMG_20230820_070833199.jpg

ねーロンちゃん、大きな蛾がいっぱいいたねー

IMG_20230820_080311865.jpg

雨は土砂降りと小ぶりを繰り替えし~
小ぶりのすきに少しずつ片付けて

IMG_20230820_084620121.jpg

としていたら、晴れた!

IMG_20230820_092201406_HDR.jpg

キャンプ場を後にして、ロンロンのお散歩公園へ

IMG_20230820_093832990_HDR.jpg

ポケ蓋

IMG_20230820_093903467_HDR.jpg

大事にされてるね^^

IMG_20230820_095927951_HDR.jpg

そして人は温泉へ、タオル付で980円
大きなスーパーが横にあった、次くる機会があれば買い物はココかな

さて、せっかく富良野まで来てるんだから観光地へ
行きたいんだけど、暑いし、ロンロンは叫ぶしで行先難しい

IMG_20230820_112934608_HDR.jpg

お散歩かねて、麓郷へ

IMG_20230820_114235222_HDR.jpg

とりあえず3つの施設

IMG_20230820_120115026_HDR.jpg

まわってみるけど

IMG_20230820_120149547_HDR.jpg

外だけで中には入らず

なかなか良い木陰の散歩道はないね~
富良野プリンスホテルのところから出てるゴンドラに
犬も乗れるって乗ってみたかったけど、
他の犬いたらロンロン無理だよなーお高かったしなー

ヤギカフェとかも行ってみたかったなー
ソフトクリーム食べたかったなー

とか、すべては暑すぎて、犬を車内に放置して
人だけ買い物とか食事とかできないの
お風呂も交代で行ったしねー
もう少し涼しい時期じゃないとお出かけは難しいね
夏休みってホント難しい^^;

IMG_20230820_182810743.jpg

そんなこんなで帰ってきたら、ナゾの濃霧
日中に摩周湖で雲海が出てたらしい

2023/8/21(月)
IMG_20230821_081051718_HDR.jpg

夏休み最終日は後片付け

IMG_20230821_104029734_HDR (1)

良い天気で助かった

IMG_20230821_081554569_HDR.jpg

毎度思う、キャンプするのココでいいんじゃないかと

IMG_20230821_093659523.jpg

そしたら、テントじゃなくてエアコンきいた家の中入っちゃうね

まあ、なんやかんや楽しかったね
もう少し涼しくて、キャンプ場でゆっくりできたらよかったな
あのキャンプ場はとても良いキャンプ場だったよ

2023/8/27(日)
IMG_20230827_165227498_HDR.jpg

8月最後の日曜日
旧ジムちゃんもそろそろ引き渡しの時期

IMG_20230827_173315714_HDR.jpg

買ってくれた方がコチラのイベントに来てるようだったので
お兄様が詳細をツメに中へ
ワンコはイベントと関係なし
アニキさんという名前になんだか嬉しくなる^^

とにかく暑い8月でした~
ロンロン散歩以外はずーっとエアコン様の下だってー
ぴろはエアコンない職場で汗だくだったよー

スポンサーサイト



18:06  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.08.13 (Sun)

7月のロンロン

2023/8/13
7月のロンくんですよー暑かったね~

2023/7/1(土)
まずはペロさんのところでモフモフ祭り♪
IMG_20230701_131720164_HDR.jpg

大きな子がいっぱい~

IMG_20230701_132332751_HDR.jpg

ロンロン小さく見えるね

IMG_20230701_132431355_HDR.jpg

楽しい!

IMG_20230701_135120322_HDR.jpg

お兄様もご満悦^^

ペロさん声かけてくれてありがとう~
大きなモフモフいっぱい幸せすぎる~

2023/7/15(土)
毎年恒例、川湯の骨董市
IMG_20230715_111554612_HDR.jpg

コチラの車が売り物なのを見て、
我が家の8月のフリマの目玉商品ピピーン笑

IMG_20230715_112513179_HDR.jpg

ピザのキッチンカーというかトレーラー

IMG_20230715_112720368.jpg

薪でピザ焼いてた!

IMG_20230715_113935448_HDR.jpg

うまうま~

2023/7/16(日)
弟子屈の蔵が解体されるので、
IMG_20230716_100516857_HDR.jpg

中の物持って行っていいよの日

IMG_20230716_101334967.jpg

事前に写真で公開されていたけど何もない

IMG_20230716_101444432_HDR.jpg

この手すりがいいなとお兄様は言うが、
外すことも、持って帰ることも困難^^;

2023/7/17(月・祝)
アニボブさんとこに子ヤギがきたと聞いて
IMG_20230717_160840685_HDR.jpg

ピッピとポー

IMG_20230717_161531401_HDR.jpg

かわいいね~なのに
ロンロンがワンワン言うから

IMG_20230717_162009361_HDR.jpg

怒った?ストレス?ゴメンよー

IMG_20230717_162944193_HDR.jpg

ワンコはワンコどうし遊んでください

IMG_20230717_163442896.jpg

ママのアニーと息子キャプテン

IMG_20230717_164354641.jpg

ボブとキャプテンにつられて水につかるロンロン

IMG_20230717_164359143.jpg

楽しかったね~

IMG_20230718_085213583_HDR.jpg

お疲れ~

2023/7/29(土)
めちゃ暑の中
IMG_20230729_111756829_HDR.jpg

病院で

IMG_20230729_112432693.jpg

ワクチン&体重測定32キロ♪

2023/7/30(日)
夕方道の駅で
IMG_20230730_155038364_HDR.jpg

全然知らない人に飛びつくロンロンやめてー!

IMG_20230730_165452089_HDR.jpg

少したつと落ち着いて、
知ってる人にお腹を見せるロンロン
最初からこれでお願いします。

IMG_20230716_065550170.jpg

丸犬さんにはなかった飛び上がる機能

IMG_20230722_174641297_HDR.jpg

鍛えなくていいから^^;

暑い日多かった2023年7月でした~
エアコン様大活躍ね、ぴろの職場にも欲しいよー

■おまけ
IMG_20230723_110840578.jpg

うりむぅさんのランチ美味しかった♪
13:07  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.07.17 (Mon)

6月のロンくん

2023/7/17
もう7月も中旬かー早すぎる^^;

6月のロン君ですよー

2023/6/4(日)
ロンロンの下痢がようやく治ってきたと思ったら、
IMG_20230604_055445319_HDR.jpg

ぴろロン散歩です。

IMG_20230604_150408872.jpg

お兄様熱出て体調悪いって、何も食べずにずっと寝てた。
日曜日で、救急で行くほどでもなかったし、
熱だけで風症状ないし。コロナではないなと思いながら。

IMG_20230607_062043422_HDR.jpg

翌月曜日の朝もぴろロン散歩

この6月10日ごろまでの週はぴろの仕事めちゃ忙しいのよ
前の週から来週は忙しいからね、
遅くなるかもねと言ってたんだけど^^;

とりあえず月曜日は1時間早帰りして夕方散歩したけど
日が長くて定時ダッシュで大丈夫と判断

お兄様、熱下がったって言って病院行ってないし!

IMG_20230607_122014630_HDR.jpg

ロンロンはえーこだったね^^

2023/6/6(火)
また熱が出てきたお兄様を病院に行かせるため
ぴろが出勤前に電話したけど、時間外診療になるって言われて
お兄様自分で電話して病院行ってください!

の結果、弟子屈の病院から釧路の病院行って戻ってきたけど
入院してくれと

2023/6/7(水)
IMG_20230607_095131098_HDR.jpg

急遽半日休みをもらって、釧路の病院までお兄様を送っていく。
この日は熱も下がっていて比較的元気そう
自宅療養じゃダメなんかーい!

先生のお話し聞いて、まあそんなに長くならなそうとのことで

IMG_20230610_081702001.jpg

お留守番得意なロンくん本当に助かったよー
まるの時は留守番嫌がってお昼戻るの大変だったのよ

IMG_20230607_212120759.jpg

お兄様いなくてもいつも通り
ぴろは朝夕の小走り散歩、お昼休みに戻り、時間内仕事全集中でヘロヘロ^^;

2023/6/10(土)
IMG_20230610_114846627_HDR.jpg

お兄様無事帰還、よかった~

IMG_20230610_162555987_HDR.jpg

散歩もバッチリね。
お兄様とだったら走らないのね
こんなに優雅に散歩できるんだ^^;

2023/6月後半は
IMG_20230612_173133475.jpg

いちごちゃん

IMG_20230613_072713737.jpg

ダニまみれ

IMG_20230624_095651676_HDR.jpg

ペンキ塗り

IMG_20230617_090917608_HDR.jpg

暑かったね

IMG_20230624_101700943_HDR.jpg

雨漏りの原因発見

IMG_20230625_172138208.jpg

またまたいちごちゃん
って感じで過ごしておりました~

本当にお兄様入院中にロンロンも病院とかならなくてヨカッタ
一人では難しいのを実感した

ロンロンは長時間の留守番でも大丈夫で本当に助かったよ
最長午後1時前から午後7時前くらいまでの6時間かー

仕事はアレも終わらせたいコレもやっておきたい、
もう少し数字集めて考えたいなどをあきらめて
どうしてもその日にしないといけないことだけに削ったけど
何とかなったか?なってなかったのか?笑

そんな6月でした~
10:33  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.06.11 (Sun)

5月のロンロン(後半)

変なところで切っちゃったけど

2023/5/5のお昼です
IMG_20230505_111514353_HDR.jpg

約束してたお兄様のお友達と合流~
ぴろが会うのは久しぶり、福岡以来か?

IMG_20230505_112500828_HDR.jpg

お兄様リクエストの骨付鳥へ
よく四国に行くゆかいちゃんにどのお店がいいか聞いたけど
基本的に夜のお店^^;

IMG_20230505_122707823.jpg

お店に入るまでの時間は1時間くらいか(モスでお茶してた)
あのうどんの行列を見てしまったので、たいしたことないと思ってしまう(笑)

IMG_20230505_123036103.jpg

昔はよく焼肉食べに行ったよねーなんて言いながら
すっかり食が細くなったおじさんたち

IMG_20230505_112418701_HDR.jpg

ちなみに高松在住のおにツレの好きなうどん屋さんは
他にもあるらしいけど、丸亀製麺^^
うどんは普通だけどサイドがうまいのよだってー

IMG_20230505_125240246_HDR.jpg

ここでなぜか運転席にロンロン
その後少し散歩した後、おにツレと別れて

IMG_20230505_141847516_HDR.jpg

うどんリベンジも撃沈

ぴろいもからもうどん屋情報仕入れてたんだけど
けっこうGW中休みのお店があって、有名店に集中した感じ?

IMG_20230505_142646008_HDR.jpg

この日は天気が良くて暑かったねー
お犬様連れては厳しかったね~

IMG_20230505_163148434.jpg

淡路島で昔よくキャンプに行った慶野松原、変わらないね~
ボギーの時代だもんね、まるも一回だけか?

IMG_20230505_164353477_HDR.jpg

確か、このブランコにあたって、まるはバカになったような^^;

IMG_20230505_180529167_HDR.jpg

軽い渋滞にはまりながらも、晩ご飯の時間には家に到着
家でお土産うどん食べたのでした~

2023/5/6
IMG_20230506_091048575.jpg

お疲れロンロン、今日は休養日だよー

IMG_20230506_113157895.jpg

ぴろは友人と待ち合わせをしてランチ
前日立ち寄った慶野松原キャンプ場にも一緒に行っていて
ボギーが友人の子供のオムツを加えて放さずお兄様が嚙まれる事件
なんかを思い出していたら、そのオムツの子供が最近結婚したとな!

IMG_20230506_151149277.jpg

行ったことがないというので、お兄様も呼び出してコストコへ

IMG_20230506_173802366.jpg

帰ってからは散歩
明石海峡大橋は近くに見えるけど、車で渡ろうとすると遠い

2023/5/7(日)
GW最終日、翌日から仕事のぴろは帰らねば
ピーチさんの釧路直行便がなくなってしまい(夏だけだって)
ピーチさんでなくてもいいんだけど安かったので
早朝の関空発千歳行きをとったため、朝4時三宮発のバスに乗る(眠い)

IMG_20230507_060731707.jpg

朝早すぎて(朝6時半くらい)、赤福が届いていない!
このために荷物をお兄様に託してカバンを軽くしていたのに!

新千歳空港からはANAで中標津へ
ちょっとお高いけど連休最終日、混雑するJRに長時間揺られるのはパス

IMG_20230507_103734836.jpg

乗り継ぎまで時間があったので、新千歳空港内ウロウロと
関空より絶対こっちの方が楽しい。
ただし、朝早起きすぎて眠すぎる~

中標津空港の駐車場においていた旧ジム車ちゃんで自宅に戻る前に
IMG_20230507_135733991.jpg

東武に寄ったら、こんなのあった。
フェリーで柴犬ちゃんが乗ってたやつだ。
みんなちゃんとゲージにいれて移動させてて、ロンロンもいるかな?
ロンロン33キロだから無理?笑

IMG_20230507_151754632.jpg

家に帰ったら桜が咲いていた
めちゃめちゃ眠いのでこのまま昼寝をしたいところを頑張って
冷蔵庫の中に残っている野菜で料理をする
次の休みまで7日間フル勤務、作っておかないと多分何もしない^^

IMG_20230509_062501324.jpg

月曜日、出勤した後に届いた薪(忘れてた)

2023/5/13(土)
IMG_20230513_104454838_HDR.jpg

犬の居ぬ間に洗濯

IMG_20230513_100349610_HDR.jpg

犬の居ぬ間に掃除

2023/5/15の週
IMG_20230510_064608622_HDR.jpg

散歩代わりに毎朝お風呂まで歩くようにしていたら、
花ちゃんに会ったよ♪

IMG_20230519_062811186_HDR.jpg

チュー様は最終日だったかな

IMG_20230519_063057771.jpg

こちらも朝風呂ついでにチュー様放流しに

2023/5/22
IMG_20230522_054110914.jpg

ロンロンが帰ってきたよ♪

IMG_20230528_075230594.jpg

しばらく下痢~
5月いっぱいくらい続いていたけど、なんとか治ったね
ロンロンは明石の方がいいのかい?
18:26  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.06.04 (Sun)

5月のロンロン(前半)

2023/6/4
5月のロンくんですよー

2023/5/1
ゆかいちゃんがウチまで遊びに来てくれたよ~

IMG_20230501_181302822.jpg

軽のキャンピングカーでフェリーで大阪から来てくれたゆかいちゃん♪
苫小牧から弟子屈まで遠いのでどこかで合流してもと思っていたんだけど
ぴろの今の仕事は毎月第一営業日にしないといけない処理があって、
連休を埋めて休むことができない(涙)

2023/5/2
翌朝散歩、けっこう寒かった

IMG_20230502_073921240_HDR.jpg

ホント、来てくれてありがとね~

IMG_20230502_085353854.jpg

ロンロンいちごいただいたよー
初いちごパクパク食べてたけど、
急に今日からフェリー乗るんだったと不安になり(笑)
結局特になんともなく、ロンロンいちごOK認定されました!

IMG_20230502_092706749.jpg

アニキさんを亡くしてから犬を飼っていないゆかいちゃんは

IMG_20230502_092750098.jpg

犬を満喫(ロンロンはけっこう犬臭い^^)

IMG_20230502_093229444.jpg

まるもアニキさんと久しぶりに語らったかな?

IMG_20230502_093723249_HDR.jpg

そして、旅立っていった。
遠くまで来てくれたのに、短時間で申し訳ない。
また、ゆっくり遊びましょう~

さて、我々も旅立つよー
IMG_20230502_160708570_HDR.jpg

足寄の道の駅ね

IMG_20230502_203012732.jpg

こちら鵡川の道の駅
駐車場広くてお風呂もあって、車中泊でいっぱい^^

IMG_20230502_215052595.jpg

フェリーは新造船のそれいゆ

IMG_20230502_231013371.jpg

ペットケージはロンロンいれて3ワン
+1ワンはwithドッグルーム

2023/5/3
IMG_20230503_080931619_HDR.jpg

外に出れてお天気良くてよかったね

IMG_20230503_111530911_HDR.jpg

10歳の柴犬さん

IMG_20230503_110747677_HDRS.jpg

withドッグルームのワンコいいなーロンロンもー

IMG_20230503_084247733_HDR.jpg

人の部屋はこんな感じ
で、ぴろも久しぶりの船旅でした~

2023/5/4
IMG_20230504_071401025_HDR (1)

日付が変わったくらいに到着したのに、朝はいつも通りに散歩です
お疲れ~

IMG_20230504_151020658.jpg

昼過ぎにぴろいもと合流し

IMG_20230504_150920715_HDR.jpg

軽くおしゃべりしながら散歩

IMG_20230504_155226199.jpg

その後、IKEAへ
定番コースね

2023/5/5
翌日、早朝出発して
IMG_20230505_072750011.jpg

橋を渡って

IMG_20230505_093414731_HDR.jpg

うどん県へ

IMG_20230505_093754578_HDR.jpg

これはムリだー、
お土産うどんだけ買いに入ったんだけどムリムリ^^;

で、次に向かうはヤドン公園
IMG_20230505_103532251_HDR.jpg

まだやってるの?感強いポケモンで、

IMG_20230505_103745467.jpg

たいして話題にもなっていなかったと思う

IMG_20230505_103610004_HDR.jpg

ただの公園に

IMG_20230505_104009616_HDR.jpg

駐車場いっぱいになるほど

IMG_20230505_103654883_HDR.jpg

人があふれてます(笑)
びっくりした~

力尽きたので後半に続く~
20:53  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.05.14 (Sun)

4月のロンくん

2023/5/14
4月のロンくん、書くことあったっけー?
って思ってたら、重大イベント忘れてた(笑)

IMG_20230401_203525774.jpg

2歳ですよ、2歳!
4月1日はロン君2歳の誕生日です!!

IMG_20230401_203151854.jpg

お兄様がご馳走作ってくれたよ~
ぴろは相変わらず、年度末&年度初めは忙しいというか気持ちバタバタ^^;

IMG_20230401_141142980.jpg

2歳のロンくんは・・・

IMG_20230407_063149598_HDR.jpg

2歳のロンくんですよ・・・

IMG_20230423_162306991.jpg

ロンロン、2歳ですよー

なんですが、

IMG_20230422_214957253.jpg

まあ、こんな感じでまったりお昼寝できたり、
落ち着いたなーなんて思うことも~

IMG_20230416_161434225_HDR.jpg

近所のパピーたちとも、

IMG_20230423_072752331_HDR.jpg

仲良くできてる?

IMG_20230429_152822930.jpg

そして、久しぶりに動き出すお兄様
さあ、5月のロンくんはGWだ!
15:58  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.04.16 (Sun)

3月のロンロン

2023/4/16

3月のロン君ですよー

IMG_20230305_100916541.jpg

ゴリゴリ

IMG_20230310_063620678_HDR.jpg

ニュルニュル

IMG_20230312_103422439_HDR.jpg

ツルツル

IMG_20230323_140841815_HDR.jpg

ズルズル

と過ごしていたところ、

IMG_20230312_145339790_HDR.jpg

ロットワイラーのパピー花ちゃん♪

IMG_20230318_080355418_HDR.jpg

どかな?

IMG_20230318_080245009_HDR.jpg

お父さんの後ろにかくれちゃったね^^;

IMG_20230319_141045613_HDR.jpg

アニボブのとこにも遊びに行ったよ

IMG_20230319_142155625_HDR.jpg

水が好きなラブラドールたち♪
若干1ワン水入ってない((笑)

IMG_20230319_145237153_HDR.jpg

本命のパピパピたち

IMG_20230319_145943026.jpg

かわいい~

IMG_20230325_123330892.jpg

また、パピー^^

IMG_20230325_124611194_HDR.jpg

小さい~

IMG_20230325_124456748_HDR.jpg

北海道犬よん♪

と、春のパピパピ祭りな3月のロンロンでした~
13:08  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.03.04 (Sat)

2月のロンロン

2023/3/4
2月のロンロンは札幌へお出かけだよん♪
ぴろの札幌での用事は月曜日の午後、お兄様の用事は火曜日ということで
当初犬もいるし何泊もできないだろうと、
月曜日の朝出発の1泊2日を予定していたんだけど、
冬の雪道ということもあり、余裕を持って日曜日出発で2泊3日

b-IMG_20230204_111630186_HDR.jpg

お土産調達

b-IMG_20230204_141949963_HDR.jpg

カットした後

b-IMG_20230204_150456191.jpg

ロッキーさんとこにも行って用事たししてから

b-IMG_20230205_085430470.jpg

イザ、出発!

この家に来てから、真冬に家を留守にするのは避けてきて
一度、お正月におに実家に行ったことがあったっけ
まあ、なんとかなるかなと、ボイラーや洗面所トイレなどある廊下にも
暖房が届くように扉を開けて、ゆるーく暖房つけっぱなしで

b-IMG_20230205_104349458_HDR.jpg

足寄の道の駅

この日は夕方3時くらいに札幌ついていたいんで、
家を朝9時には出た感じだったっけ

b-IMG_20230205_143631936.jpg

ロンロン実家到着、おばさんのカラちゃん

b-IMG_20230205_144722136.jpg

ママのベニちゃん

b-IMG_20230205_145739296_HDR.jpg

洋服きてるのはつぼみちゃん

b-IMG_20230205_152427037_HDR.jpg

b-IMG_20230205_151957747.jpg

兄弟のカルマンくん

b-IMG_20230205_153851005_HDR.jpg

兄弟のルナちゃんにも来てもらえて

b-IMG_20230205_152753106_HDR.jpg

わしゃわしゃ~

b-IMG_20230205_155144790_HDR.jpg

わちゃわちゃー

b-IMG_20230205_163100434.jpg

カルありがとー

b-IMG_20230205_163024792.jpg

ルナちゃんありがとー
ロンロンは今日ここでお泊まりだよ~

b-IMG_20230205_191706027.jpg

で、人は居酒屋です

ぴろは仕事関係で飲み会とかあるけどね、
犬がいるとなかなか外食できないお兄様慰労会だよ~

b-IMG_20230205_203258793.jpg

ちょうど雪まつり期間

b-IMG_20230205_204902749.jpg

b-IMG_20230205_205343519_HDR.jpg

チラッと見て
ホテルへの帰り道でカクレオン(ポケモン)を取り逃がした^^;

翌朝はホテルで朝ごはん食べて、
b-IMG_20230206_102440789_HDR.jpg

ロンロンのところへ
ランで遊んでたね、イイネイイネ

この日は午後ぴろが用事あるので、午前中に
b-IMG_20230206_103913714.jpg

ロンロンをシャンプー

b-IMG_20230206_104122086.jpg

冬の間、我が家のお風呂は使えないので

b-IMG_20230206_104252417.jpg

ずーっとシャンプーできてなかったのよね

b-IMG_20230206_104357450.jpg

気持ちいい?

b-IMG_20230206_110021057.jpg

気持ちいいねー

シャンプー終わったら、またよろしく~とロンロン預けて

b-IMG_20230206_115139592_HDR.jpg

人はお昼ご飯、とんでんで

そして、午後のぴろ用事が終わった頃、

b-IMG_20230206_170732920.jpg

お兄様とロンロンと合流♪

b-IMG_20230206_171101623.jpg

雪まつりとロンロンの写真が撮りたかったんだけど

b-IMG_20230206_171312749.jpg

人が多い!

b-IMG_20230206_171139186.jpg

日曜日より月曜日の方がマシかと思ったけど、変わらなかったね
さすが3年ぶり開催?
まあ、雰囲気は味わえたかな

で、またまたロンロンを実家に戻し
我々はまたまた居酒屋で晩ご飯からの

b-IMG_20230207_065317638_HDR.jpg

ホテル泊
今回、ツインが喫煙の部屋しかあいてなくて、
まあ言うてもねーと喫煙にしたけど、めちゃ臭い
エレベーターおりた瞬間から臭い
次から空いてない時はシングル2部屋にするぅ~

ちなみにこのホテルの写真
前日取り逃がしたカクレオンを捕まえに
ぴろが朝散歩に出た時に撮ったモノ^^;

そしてこの日は午後からお兄様用事があるその前に
b-IMG_20230207_095234051_HDR.jpg

コストコへ

b-IMG_20230207_113822230_HDR.jpg

ガソリンもいれて、
お昼ご飯のホットドックも食べてからの

b-IMG_20230207_115804552_HDR.jpg

ロンロンお迎え、お待たせ~
どうだった、ロンロン?

2泊3日の間で出入りが何回かあったけど、
そんなに別れを惜しんで泣き叫ぶってこともなかったような気もするけど
どうだったのかな?
ワンコがたくさんいて楽しかったんだったらいいんだけどね~

で、最終、お兄様の用事の前に
b-IMG_20230207_123944124.jpg

豪雪地帯を散歩し

b-MG_20230207_124236795_HDR.jpg

お兄様コチラで用事

b-IMG_20230207_131859370.jpg

車で待ってたら

b-IMG_20230207_132032849.jpg

戻ってきた!
さあ、家に帰ろう!

b-IMG_20230207_205320430.jpg

帰ってきたよ、お疲れ!

b-IMG_20230212_090742891.jpg

お疲れ~

でもまあ、ロンロン若いね、余裕だね
札幌にロンロンを預けるところがあるのはありがたい
そして、兄弟たちが遊びに来てくれるのもとってもありかたい
また、行こうねー

で、2月のネタはほぼこれで終了~(笑)

b-IMG_20230214_163415234.jpg

真冬の散歩を満喫する悪ガキ

b-IMG_20230218_103524824_HDR.jpg

屋根の雪下ろしをするお兄様

早く春が来るといいね
ロンロンもうすぐ2歳だよー
14:06  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.02.12 (Sun)

1月のロンくんお友達いっぱい

2023/2/12
少し遅れましたが、1月のロンくんですよ~
b1-IMG_20230102_141659278.jpg

お正月休みの家族写真♪

b1-IMG_20230108_153137155.jpg

ロッキー先輩のトコに遊びに行ったよ

b1-IMG_20230108_152713566.jpg

広~い敷地!
ロッキー13歳まだまだ元気だよ~

b1-IMG_20230115_125621288_HDR.jpg

そして、久しぶりの摩周の森

b1-IMG_20230115_125343025_HDR.jpg

わちゃわちゃーって遊んでもらって

b1-IMG_20230115_131700109_HDR.jpg

いつもの(行者ニンニク)丼と(行者ニンニク)ライス
ごちそうさま~

b1-IMG_20230115_140331522.jpg

からの、ようやく会えたねアニー(イエロー)とボブ(黒)

b1-IMG_20230115_140434478_HDR.jpg

この隊列

b1-IMG_20230115_140439233_HDR.jpg

だいたいこんな感じでグルグル遊ぶ^^

b1-IMG_20230115_143637908.jpg

家の中には子犬キャー!
アニーとボブの2回目の子だよ。

b1-IMG_20230115_143921144.jpg

親子の間に割って入るロンロン^^;

b1-IMG_20230115_144543345.jpg

いいイチをロンロンにとられても怒らないボブえらい!
また遊びましょうね~

b1-IMG_20230122_131447789_HDR.jpg

そして、毎年恒例ソリ大会♪

b1-IMG_20230122_131502694_HDR.jpg

このゴルデン人なつっこくてかわいい~

b1-IMG_20230122_131603146.jpg

ロンロンはこの子がお気に入り、ずーっと追いかけまわしてた^^;

b1-IMG_20230122_134910713_HDR.jpg

近所の花ちゃんも誘って行ったけど、
あまりに大きな子ばかりでびっくりしちゃったね

b1-IMG_20230121_074539592_HDR.jpg

そして今年は寒い日が続き

b1-IMG_20230128_074805505_HDR.jpg

まだまだ続くかな~

と、珍しく、人も犬もいっぱい登場した1月のロン君でした~
13:57  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.01.02 (Mon)

12月のロンロン

2023/1/2
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

で、12月のロンくんです(笑)

12月はお兄様生誕祭なんですけどね、
ぴろ、この日締め切りの仕事プラス通常業務で
連日残業だったんですよねー

IMG_20221202_204223603.jpg

蝦夷(というお店)の半身揚げと手羽から買って帰るので精一杯^^;

手羽の残骸で大丈夫そうなところをロンロンにあげてたら、

IMG_20221204_080443010_HDR.jpg

ロンロン、下痢(涙)

IMG_20221203_101614844_HDR.jpg

いや、氷で冷えたのか?

食欲はあるし放置してたんだけど、なかなか良くならないんで、

IMG_20221207_090533678.jpg

結局、病院へ行って完治

そんなこんなで、
12月何してたかなー
IMG_20221203_104708628_HDR.jpg

柵はりなおしたり、

IMG_20221211_104715413.jpg

煙突掃除したりして、冬支度してたら

IMG_20221218_064415318.jpg

とうとう来たね、雪!

もともとぴろには厳しいロンロン散歩が、雪降っちゃうと無理!
で、
お兄様帯広まで出かけないといけない時も、
IMG_20221222_053610787.jpg

朝散歩してから出かけ、
夕方散歩までに帰ってくると^^;

IMG_20221223_064153624.jpg

いたずらっ子健在で、

IMG_20221224_074640459.jpg

雪が積もって動ける範囲が広がり、キツネや鹿の足跡追いかけるロンロン
に、
IMG_20221229_075457512_HDR.jpg

テカテカツルツルの足元

厳し~い

ロンロン、ビシッとついて歩くようしつけないとダメ?
16:39  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.12.16 (Fri)

11月のロンちゃん

2022/12/16
11月のロンくんは部屋の模様変えから~
b-IMG_20221105_111302418.jpg

おこた出したよ

b-IMG_20221105_122706567_HDR.jpg

うん、ソコ、ロンちゃんの席ね

b-IMG_20221105_111712176_HDR.jpg

うん、まあ、ソコもOKね

今月のロンちゃんのお友達は
b-IMG_20221106_070112734_HDR.jpg

新ポニちゃん

b-IMG_20221106_070124388_HDR.jpg

旧ポニちゃん

b-IMG_20221106_140306854_HDR.jpg

道の駅で会ったラクちゃん
※左がロンロンで右がラクちゃんね

11月はイベント?多かったね~
b-IMG_20221109_075527751_HDR.jpg

赤オニさんが売れて~

b-IMG_20221112_153207801.jpg

毎年恒例、焚火の会♪

b-IMG_20221112_153748773_HDR.jpg

ウェルカム!

b-IMG_20221112_164906282.jpg
b-IMG_20221112_120152989.jpg

メインはオムライス(ビーフシチューかけ)、焚火は楽しいね~

そして、
b-IMG_20221119_133010143_HDR.jpg

カフェのイベントにも

b-IMG_20221119_110218861.jpg

参加させていただいて、

b-IMG_20221119_121302973.jpg

キッチンカーで買ったカレー食べながら~楽しかったね~

それからそれから、
b-IMG_20221123_100440979_HDR.jpg

職場の同僚から、実家の桜の木が倒れちゃってーって、

b-IMG_20221123_104016690_HDR.jpg
ありがたく、いただきに行ったり~

他、ご近所お宅訪問とかもあったり、

b-IMG_20221119_123442330_HDR.jpg

楽しい1か月だったね、ロンちゃん♪
12:37  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.11.27 (Sun)

10月のロンくん

2022/11/27
すっかり11月も終わろうとしていますが、10月のロンくんですぅ^^;
が、10月ロンロンはお兄様と一緒におに実家へ

b-IMG_20221015_123053990.jpg

で、ぴろもピーチさんで飛んで

b-IMG_20221016_102724028_HDR.jpg

まずは、ぴろ両親のいる福岡へ^^;

タクシーで伊都菜彩行って、買い物して、
最寄りのJR駅までタクシー呼んで、JR乗って、
30分くらい駅から家まで歩いてと
半日くらいのお出かけを楽しみました。

b-IMG_20221016_120614538_HDR.jpg

暑かったね^^
小さな駅でも、上り下り両方エレベーターあってホームドアあって
押し車あっても気にせずお出かけできたね。
北海道の赤字JRとは違うわ~

そして、新幹線でおに実家へ移動
b-IMG_20221016_175618925.jpg

いやー、博多駅、人だらけ!
予約していた新幹線より早い時間のに乗りたいなーって来たけど
早割でとってたんで変更できず、窓口も行列してたし、
荷物コインロッカーに預けてデパチカ行って
新幹線の中で食べるもの買おうと思っていたのに
お兄様から晩ご飯を食べるなと言われ(到着夜9時新神戸なのに)
で、ハッピーアワーにつられてプロントで時間を潰した記録です(笑)

b-IMG_20221017_120323299.jpg

そして、ようやく10月のロンロン登場です。
ゴールデンウィークに遊びに来てくれたけど会えなかった
ルルちゃんナナちゃんに会いに行ってきました♪

b-IMG_20221017_125422219.jpg

ナナちゃん

b-IMG_20221017_130421877.jpg

ルルちゃん

b-MG_20221017_130952771.jpg

モモ父特製の塩ラーメン!おいしかったよ~

b-IMG_20221017_150726017_HDR.jpg

ぴろ滞在中唯一の雨予報がなぜこの日?って感じだったけど

b-IMG_20221017_151109625.jpg

なんとか、雨のやみまにお散歩♪

b-IMG_20221017_155734130.jpg

足洗ってもらって

b-IMG_20221017_164603474.jpg

おうちの中でひと暴れ^^;

楽しかったね~
平日にもかかわらずお付き合いいただいてありがとう。

そして、翌日朝9時関空発ピーチで帰り、午後3時からの会議(仕事)に出たのでした~
福岡1泊、おに実家2泊の3泊4日弾丸旅でした。
ピーチさまさま、また行くよー
11:39  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.08 (Sat)

9月のロンロン

2022/10/8(土)
b-IMG_20220924_083202924.jpg
9月のロンロンでーす

b-IMG_20220923_091257627.jpg
1歳6か月でーす、まだまだおこちゃまでーす

b-IMG_20220925_111311968.jpg
べるちさんとこのベンベンに会いに行ってきたよ~
ベンベン13歳だよーもうすぐ14歳だよー

b-IMG_20220925_131514912_HDR.jpg
ぺろさんとこのアークとるくもにも遊んでもらったよー
るくもは5か月だよー

b-IMG_20220925_131622697.jpg
ぱぴぱぴるくもとロンロンいい感じ♪

b-IMG_20220925_140348521_HDR.jpg
と、そこに6か月のハスキー、ラスト登場

b-IMG_20220925_141713351_HDR.jpg
リアルぱぴぱぴのラストとるくもに
すっかり疲れちゃった1歳6か月ロンじーさん(笑)

b-IMG_20220925_140727327.jpg
ラスト♪

b-IMG_20220925_140446715.jpg
るくも♪

ありがとねー楽しかったねー

近所のお友達ワンコぴっぴさんが亡くなって、
ご近所にわんこがいなくなってしまった
あっ、ロッキーさんは健在よ^^;

ロンロン、今10月は明石にいるけど、
ちゃんとワンコミュニケーションとれてるかな~
14:20  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.09.04 (Sun)

8月のロン君夏満喫♪

2022/9/4
雨ばかりっだたなー8月、って思うんだけど
写真の中は青空なのよねー、天気のいい日しか写真撮らないもんね^^;

ロンロン1歳の夏は
b-IMG_20220820_074618472.jpg

メロン食べて、
(人も久しぶりに食ったねー)

b-IMG_20220821_170011773.jpg

キャンプ行って、
(家でも外でも構図は変わらず^^)

b-IMG_20220821_182726557.jpg

ウマウマ食べて、
(鹿肉あってよかったね)

b-IMG_20220822_050616702.jpg

テントで寝て、
(ロンロンばっちりだったね)

b-IMG_20220821_120533229_HDR.jpg

道中、道の駅とか寄り道したけど、
暑すぎて犬を車内に放置できず、まったく外食できず(残念)

やっぱ夏休み9月にとればよかったかなー
お盆も過ぎたら例年涼しいんだけどなー
今年はお盆過ぎてからの方が暑かったかも
てか暑くない日は雨降ってたし

でもまあ、天気が良かったおかげで
b-IMG_20220824_133314298.jpg

屈斜路湖で水泳して(泳げたね!)
(ラブラドールですから泳げるサ)

b-IMG_20220824_133510233_HDR.jpg

水泳嫌い?
(ライジャケ嫌い)

ロンロン夏満喫したかい?
b-IMG_20220813_162220571_HDR.jpg

お友達(犬)と遊んでないよー
(ロンロンが突進するからだよー)

そんなロンロン1歳の夏、8月でした~
17:03  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.08.11 (Thu)

7月のロンロン

2022/08/11
気が付けば、8月^^;
7月何したっけ?(笑)

b-IMG_20220702_152821232_HDR.jpg

基本的に薪割りしてたのよね

b-IMG_20220710_045722158_HDR.jpg

でも雨の日多くてね~

b-IMG_20220716_092334141.jpg

家の中で遊んでたのよね

b-IMG_20220718_101119315_HDR.jpg

この日は雨が降ってない!曇り予報だ!と

b-IMG_20220718_104454837_HDR.jpg

ようやくできたペンキ塗り

b-IMG_20220718_101332138.jpg

暑すぎたね^^;

b-IMG_20220730_112031038.jpg

お出かけは病院くらいだったけ?

b-IMG_20220730_112952086.jpg

けだまちゃんにも会えて、ヨカッタヨカッタ^^

ぴろ的には、7月は川湯駅前で骨董市があるから、
ロンロンと一緒に行って、川湯の白つつじがギリ間に合うかな~
探勝路なんかも整備されてるみたいだし、お散歩にいいんじゃない?
って狙ってたんだけど、天気悪くて断念(涙)

夏はめっちゃ暑いか天気悪いかで、今年は特に
天気悪い日が多いかな~
お盆が過ぎたら涼しくて天気が良い日が続きますように!
(お盆休みの期間は人が多いから引きこもるの^^;)
そしたら、ロンロン活動するゾ!オー!!
13:24  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.07.03 (Sun)

6月のロンくん

2022/7/3(日)
6月のロンくん通り越して7月になってました。

6月はどーしてたっけね^^;
けっこう寒い雨が多かったかな~
天気図見てたら、梅雨前線が北海道まで上がってて、
蝦夷梅雨じゃなくて、本物の梅雨だってー

b-IMG_20220624_063325393_HDR.jpg

b-IMG_20220530_063629491_HDR.jpg

ピッピさん遊びに来たり

b-IMG_20220528_162658608_HDR.jpg

牛集めてみたり

b-IMG_20220611_125051861_HDR.jpg

牛と見つめあってみたり

b-IMG_20220618_154906409.jpg

ジム車の助手席に移ってきたり

b-IMG_20220619_104448041.jpg

部屋を夏バージョンにしてみたり

さあ、夏が来るよー

b-IMG_20220702_130259721.jpg

エアコン下で極楽ね~
13:20  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.05.29 (Sun)

2022年ゴールデンウィーク

2022/5/29
相変わらず月1ブログですが、ゴールデンウィークだけでとりあえず^^;

ゴールデンウィーク前半、ぴろは仕事の都合で休めないので
お兄様とロンロンのフタリで旅立った

b-IMG_20220430_142126409.jpg

お気に入りのクッション持って出発!

Ib-MG_20220430_232926377.jpg

めっちゃ心配したフェリーへの乗船はなんとかなった模様

Ib-MG_20220430_233237290.jpg

ちゃんと寝れたかい?

b-IMG_20220501_080651291.jpg

行き帰りフェリーでもうバッチリって^^

ゴールデンウィーク後半、
b-IMG_20220503_104641347.jpg

ぴろは女満別空港からピーチで関西経由福岡へ
女満別からは初ピーチ、釧路と変わらずカウンターはしょぼい

乗り継ぎ時間90分ないとまとめて予約できないところ85分
なのに30分遅れで関空到着、荷物を預けていたのでちょっと焦る^^;
※ピーチは荷物が最終目的地まで自動では行かず、都度手続きいるの

bbb-IMG_20220504_131334482_HDR.jpg

福岡では、福岡に行ったよ証拠写真が必要で自撮りばかり
父の様子を見に行ったけど、父デイサービスの日で
母と美術館とか行って過ごす、まあ顔見せね。
女満別からのこの便は荷物預けなければいい感じだし、また行くよ。

Uターンラッシュのピークと言われた日
b-IMG_20220505_090752323.jpg

新幹線で博多から新神戸へ
すんごい久しぶりに新幹線乗った。
電源もWifiもあって快適だけど、トンネルでWifiはぶちぶち切れる

お兄様と合流してからは、買い物と
b-MG_20220505_175306240.jpg

ゆかいちゃん、

b-IMG_20220505_180029640.jpg

アニキさんに会いに

b-IMG_20220505_180136092.jpg

アニちゃん、立って玄関まで来てくれて、
まだまだ大丈夫って思っていたのに、この数日後亡くなった。
丸犬さんと同い年のアニキさん、よく頑張った、会えてよかった
でも、寂しいね

Ib-MG_20220506_172520202.jpg

噂の着ぐるみくんにも会って、ぴろは先に弟子屈に帰った。
女満別空港に5日間とめていた駐車場代は2,000円と安かった。

帰った次の日は自治会で環境整備の日
自分の家の前の道をゴミ拾いで下を向いて歩いていたら
キャンピングカーが通り過ぎた

キャンカーが通るのは珍しくないので気にも留めなかったら
携帯が鳴って
b-IMG_20220508_094444764_HDR.jpg

モモち家だった、キャー!
素敵なキャンピングカー、自分でしたのよね、すごいすごい!!

b-IMG_20220508_094531925_HDR.jpg

こちらも世代交代でモモちとアンディはいなくてルルちゃんとナナちゃん
ロンロン会えなくて残念~
また遊びに行くよ!

とまあ、こんなゴールデンウィークでした~

11:38  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.04.30 (Sat)

4月のロン君1歳お誕生日♪

2022/4/30
すっかり月イチブログ、4月のロンロンです^^;

2022/4/1ロンくん1歳の誕生日おめでとう♪
という訳で、
札幌のロンくんの実家で兄弟親戚集まってお誕生日会です。
Ib-MG_20220402_122956613.jpg

ロンくんでーす

b-IMG_20220402_123321695.jpg

兄弟のカルマンくん(黒)とルナちゃん(イエロー)とモアナちゃん(イエロー)
7ニン兄弟の末っ子ロンくんは大きく育ってますぅ

b-IMG_20220402_113740882_HDR.jpg

パパが一緒の親戚犬たちも集まって、楽しかったね~
イロイロ準備していただいて、
あいどっぐらんさん本当にありがとうございました。

土日の1泊2日の予定で札幌にやってきて、
土曜日のお昼過ぎにお誕生日会の会場を後にして、

b-IMG_20220402_162546685_HDR.jpg

ココで車中泊をしようともくろんでいたんだけど、

b-IMG_20220402_162043020_HDR.jpg

雪で使えず(涙)

b-IMG_20220402_181810035.jpg

翌日行く予定だったコストコ行って

Ib-MG_20220403_045918581.jpg

由仁PAで車中泊

b-IMG_20220403_112914964.jpg

日曜日のお昼には帰ってきました~

ちなみにコストコのガソリンが安いのは事前にリサーチ済みで、余市でガソリンいれるお兄様に訴えていたのにモー(笑)

b-IMG_20220402_053928121.jpg

ロンくんはお兄様が車から離れると不安げにワンワン言ってた^^;
車は安心って覚えてね
兄弟たちは車苦手って言ってたから、ロンくん大丈夫でよかったよ

さて、こんなスタートをきった4月ですが、その後は
Ib-MG_20220416_153101975.jpg

軽トラ乗ったり

b-IMG_20220423_070621466.jpg

こいのぼり

b-IMG_20220423_152000258_HDR.jpg

薪割り

b-IMG_20220429_152330438_HDR.jpg

薪割り?

b-IMG_20220428_184634549.jpg

ぴろビンゴでお肉あたった!

b-IMG_20220425_154553724.jpg

ビビリは変わらず

b-IMG_20220430_070011697.jpg

添い寝犬はばっちり

でした~
さあ、5月はいよいよ大移動だけど、大丈夫かな~
23:21  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.03.27 (Sun)

冬らしい冬から春へ

2022/3/27(日)
ロンロンです♪
b-IMG_20220219_124724171.jpg

もうすぐ1歳です。

b-IMG_20220220_154558564.jpg

この冬は、久しぶりに暴風雪警報とかもあって

b-IMG_20220223_134724133.jpg

けっこう除雪したね^^;

b-IMG_20220226_080853361.jpg

丸犬さんだと絶対登らないようなところも軽々と登り、

b-IMG_20220227_145248961.jpg

ソリも余裕

b-IMG_20220227_145534908_HDR.jpg

もう少し雪の状態がよかったらね^^

b-IMG_20220306_063516083.jpg

なんだか、こんな写真がいっぱいあったよ(笑)

b-MG_20220307_064850429_HDR.jpg

そして、また暴風雪警報

b-IMG_20220307_101248103S.jpg

町からうちまでは道あいてるんだけど、この先が風で埋まっちゃうのよね
けして、ぴろが仕事に行くためにうちまで除雪させてる訳じゃないのよ
(そう思ってる人がいてびっくりした笑)

まあ、こんな冬らしい冬を満喫したロンくん

b-IMG_20220321_081613353.jpg

嚙み嚙み健在、ますますパワーアップ!?

b-IMG_20220326_155627004_HDR.jpg

雨も降って、春だね~
さあ、4月1日は1歳のお誕生日だよ!
15:32  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.02.13 (Sun)

ヶ月の冬

2022/2/13(日)
ご無沙汰してます、
b-IMG_20220204_074819618.jpg

かわいいロン君10か月、体重29Kgとなんとか30キロ以下^^;

b-IMG_20220212_145057966.jpg

眠たいロンロンはかわいいんですけどねー

b-IMG_20220205_111754583_HDR.jpg

いたずら盛り

b-IMG_20220211_101352422.jpg

元気いっぱい

b-IMG_20220205_102229730_HDR.jpg

冬を満喫?

b-IMG_20220126_161208349.jpg

近所のピッピさんとは仲良し?

b-MG_20220123_153748047.jpg

だけど、散歩での引きが強すぎ!
フリー相手にはかなわないので強制連行して係留したら、
ロンの散歩の時間はつないでおいてくれることに^^;

b-IMG_20220129_085803514.jpg

ロンも落ちついて、お友達と仲良く散歩できればいいのにねー
とヶ月(かげつ)の冬を過ごしてまーす♪
すぐ、1歳になっちゃうね、何歳で落ち着くのかな~(笑)

2月も中旬になって、冬の終わりが見えてきたか?
もう1・2回は荒れる日があるか?

ツルツル道の散歩が辛いので
早く春になったらいいのになーと思っているぴろでした~
11:54  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.12.31 (Fri)

12月のロンくん

2021/12/31
Ib-MG_20211219_110930926_HDR.jpg

ロンでーす

b-IMG_20211219_113406030.jpg

元気に育ってまーす

b-IMG_20211219_072312719.jpg

雪も寒さもへっちゃらでーす

b-IMG_20211231_111115184_HDR.jpg

嚙み嚙み健在でーす

来年もよろしくでーす

■おまけ
あっという間に2021年が終わろうと^^;
今年はなんとか犬と一緒にお正月を迎えられてよかったです。
ドーゾみなさん、こんな月1ペースのブログですが、
来年もよろしくお願いいたします。

■おまけ(その2)
12月は楽しいイベントに参加させてもらいました
bb-IMG_20211218_104333067.jpg
bb-IMG_20211218_105133306.jpg

ありがとー
17:05  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.11.14 (Sun)

まだまだおこちゃま

2021/11/14(日)
月日のたつのは早くて、ロン君7か月、
すっかり大きく成犬サイズになってるんじゃない?

b-IMG_20211105_075801883.jpg

しかし、体は大きくなっても、中身はおこちゃま

b-IMG_20211107_120150937.jpg

こんなコタツでまったりした写真ばかりのせてますが、
これは貴重な1枚だからシャッターがきられるという(笑)

b-IMG_20211114_140318681.jpg

ぴろがコタツに入ろうものなら、
服の上から腕をかじられ、痛い痛い(涙)

パピーの頃に投入した、ビターアップルさんが再登場ですよ

ロン君賢いから、すぐ覚えるよね~(親バカ)


■おまけ
10月には札幌で開催されたラブラドールだけのオフ会に行ってきました~

b20211017-21.jpg

同胞犬のカルマンくん

b-IMG_20211017_140936011.jpg

ママのベニちゃん

80頭のラブラドールが参加したとかで、
リードをフリーにした後はロン君がどこにいるのか
追いかけるだけで精一杯^^;
このフタリと会えてヨカッタヨカッタ
14:41  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.10.02 (Sat)

9月の出来事

2021/10/2(土)
10月1日ロンくん6か月になりました♪
b-IMG_20210929_202622267.jpg

パピー時代ほどではないけど、相変わらず嚙み嚙み^^;

b-IMG_20211001_064817534_HDR.jpg

爽やかな気持ちの良い季節ですね~

b-IMG_20210928_065845072_HDR.jpg

朝はこんな感じで雲海の中の時もありますが

そして、9月には
b-IMG_20210925_135128211_HDR.jpg

とうとうノラーさんが亡くなりました
いないと寂しいね

b-IMG_20210916_122756764_HDR.jpg

その後、緊急事態宣言中ではありましたが、
ぴろは福岡の両親のところへ
ピーチ様様でお金はかからないけど時間はかかる^^;

b-IMG_20210917_104537580_HDR.jpg

母が1か月弱入院することになり、父一人にしておくのは無理と
大阪の妹とスケジュール調整

b-IMG_20210917_082623278_HDR.jpg

ちょうど台風が直撃する前で、その対策したり
各種(父ひとりで行った)ナゾの調査やら、設定変更やら、
台風いった後は大量の洗濯したり、掃除したり、

b-IMG_20210919_182955940.jpg

ご飯は普段料理をしないぴろはホボ買ってきたもの^^;
(というか妹が買い置きしてたのが手つかずだったのでソレを)

b-IMG_20210919_192645223.jpg

帰る前にはその後5日間一人になる父が
すぐ食べれるよう買い出しと作り置き

その間に父が行方不明になったり
バイクのエンジンがかからなかったり
と予定していた通りには用事が消化できず
マリノア(近くのアウトレット)くらい
行けると思ってたのに行けなかったなー(涙)

b-IMG_20210919_163521623_HDR.jpg

サニー懐かしいな~
北海道来る前の数年間福岡で暮らしていたので
コロナでなければ連絡とってご飯でも~って
言える人は何人かいるんだけどねー

ひっそり行って、ひっそり帰ってきました

そんな9月の出来事でした~
10:52  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.09.05 (Sun)

元気に育ってるよ

2021/9/5(日)
b-IMG_20210905_165436360.jpg

どうもご無沙汰していますロンです、5か月です♪

b-IMG_20210904_113244454_HDR.jpg

元気に大きくかわいく育ってますよ

b-IMG_20210905_124904430.jpg

いたずら盛り、ジャンプ機能もちゃんとついてるよ

b-IMG_20210829_214107024.jpg

添い寝犬もバッチリ^^

これからもドーゾよろしく♪

■おまけ
b-IMG_20210904_102119010.jpg

ノラーさんも元気に動いてるよ^^;
21:03  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.07.31 (Sat)

標準ラブ

2021/7/31(土)
ご無沙汰しております。
インスタには時々UPしてました^^;)

無事、(犬の)ワクチン2回終わって、
b-IMG_20210725_045733972.jpg

朝5時から散歩!withピッピ(時々)

b-IMG_20210723_095308459_HDR.jpg

家の庭で放流したいんだけど、ホリホリ激しく

b-IMG_20210724_151147470.jpg

最近とても暑いし、エアコン様の下で嚙み嚙み^^;

まあ、子犬の頃の噛み癖とはちょっと変わってきてるかなー
でもまあ、まだ噛むよなーって感じ
最近はソレに飛び!が加わってきて、テーブルの上が狙われ~

と、標準的なラブラドール♪って感じで育ってます~
4月1日生まれ、まる4ヶ月のロンくんでした~

■おまけ
かなり年をとって(いくつ?)
ヨロヨロであんまり耳も聞こえていなかったノラーさん

b-IMG_20210731_151505720.jpg

ただいま、瀕死です(詳細はコチラで)

16:58  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.07.10 (Sat)

居場所がない

2021/7/10(土)
ご無沙汰しております^^;
b-IMG_20210706_074255471.jpg

ロンのためにコタツも撤去し、すっかり居場所のなくなったぴろですぅ^^;

b-IMG_20210706_073304516.jpg

ねえ、ロンくん、ぴろはどこでパソコン広げたらいいでしょうかねー
食卓テーブルの上で電源とろうとアダプター繋いだらケーブル噛まれるしねー

b-IMG_20210707_072901374.jpg

やっぱり二段ベッドかなー(笑)

b-IMG_20210705_160133625_HDR.jpg

外でもね、ロンくんのために移動したヒト(犬)がいるんですよー

b-IMG_20210703_155355471_HDR.jpg

夜な夜な、風呂帰りのぴろとおにに何かを訴えに来るノラーさん
しゃべらせてみたいわー、何言ってるんだろう(笑)

ロン君、早く散歩に行きたいねー
散歩デビューは連休くらいかな~

b-IMG_20210707_070025761.jpg

そして、何よりも「嚙み噛み期」が早く終わることを望む!!!!!
08:29  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.06.06 (Sun)

ロンです

2021/6/6
4月の人事異動から2か月たちますが、
相変わらず手探りで、ずっと職場にいる状況は変わらず^^;
6月1日前後は1年の中でも特に忙しい時期と思われる中、

b-IMG_20210531_122529233.jpg

キター!!!

b-IMG_20210530_125703148.jpg

ウンコまみれで(笑)

b-IMG_20210531_064520059.jpg

オレンジか黄色か迷って、黄色に

b-IMG_20210531_063923437.jpg

元気に

b-IMG_20210604_064022174.jpg

育って

b-IMG_20210604_064339464.jpg

ますよ、ずっと嚙んでるけど^^;

名前はロン、フランス語で丸い(ROND)だって
これから、どーぞよろしくお願いします♪

あっ!ブログタイトルどーしよー(笑)
06:37  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.05.05 (Wed)

悩むぅ

2021/5/5
ゴールデンウイークもあっちゅうまに終わろうと・・・

4月の人事異動でメチャ忙しくというか
わかんないことが多すぎて一つ一つの仕事に時間がかかり
ずーっと職場にいる状況に^^;

まだコロナ感染者がひとりも出ていないこの町から
札幌に行くなと言われているのですが、
ゴールデンウィークくらいしかまとまった休みをとれる気がせず
感染対策に気を付けて出かけることに

お目当ては
b-20210502-P5020164.jpg

b-20210502-P5020146.jpg

b-IMG_20210502_090859977_HDR.jpg

子犬!!
4月1日産まれなので、この日で1か月を超えたとこ

黒4白3の7匹産まれて、その中で希望の黒オスは3匹
b-IMG_20210502_092502373.jpg

大きさが全然違う
赤いリボンの小さな子は他の人に決まったとのこと

b-IMG_20210502_090740607.jpg

オレンジか黄色か・・・
顔は全然違うよなーって言ってたら、

b-20210502-P5020105.jpg

ブリーダーさんが体の大きさがどうなるかはわからないんだけど
顔がどうなるかはわかるというので
お兄さんが丸犬さんの写真を見せたところ、
黄色の方が近いのでは?と

悩むね~
丸犬さんは顔だけじゃなくて性格がかわいかったからねー(親バカ)
って、性格はわかんないもんねー

引き渡しは生後55日以降なので5月下旬以降
悩むぅーーーーー
けど、どっちもかわいい
09:35  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.03.21 (Sun)

子犬の旅

2021/3/21(日)
先週末、2泊3日で札幌に行ってきたよー

2021/3/12(金)
この日、ぴろは1日お休みいただいて、一人で千歳へ行くことに

b-IMG_20210312_100904297.jpg

念のため水抜きして栓閉めたのに、止まらない^^;

b-IMG_20210312_102434497_HDR.jpg

ノラーさん、3日間頑張れよー
黒いバケツに水入れてるけど凍るよね~頑張れ~

で、朝10時半くらいに家を出て、
新千歳空港には夕方18時前くらいにつけばよいんだけど
12:00 阿寒IC近くのセブンイレブン
13:30 十勝平原SA(早く着きすぎるから少し時間調整して)
15:00 由仁SA(やっぱり早すぎるから、同上)
16:30 到着^^;
車が少なくて、走りやすかったよ^^

札幌のプリンスホテルにチェックインして

b-IMG_20210312_194452127.jpg

西11丁目駅にある居酒屋へ

b-IMG_20210312_204135906.jpg

ビールがぬるくて、早々に生レモンサワーにチェンジ
この店の名物っぽい^^;

2021/3/13(土)
今回の旅の目的、岩見沢のブリーダーさんへ
こだわりの強いブリーダーさんで一度お話しを聞いてみようと^^
b-IMG_20210313_105602860_HDR.jpg

雪の山に隠れていて迷いながらなんとか到着
このお店には犬がいなくてドッグラン的なものもない

お話しの内容にぴろは納得したよ。
目指してるのはショードッグじゃなくて、健康な家庭犬。
自分が交配している犬に自信はあるし、
待ってくれているお客さんもいる、が、
人工授精でなく自然交配を家庭(お客さん宅)でするサポートをしていて、
春に予定していた子はうまくいかず、次の予定も断言できない。
今紹介できるのは、自分が関与している人の犬で
エコーで5匹は確認できたけど、産まれてみないとわからない。
とのこと。札幌のドッグランにお母さん犬がいるということなので、
夕方に会いに行く約束をして、このお店を出たのでした~

朝ごはん食べずに行って、
思っていたよりもお話し長くてお腹すいたね^^;
b-IMG_20210313_134032767.jpg

お昼ご飯は

b-IMG_20210313_135646372.jpg

江別の蔦屋書店で
複合施設でレストランが何軒かあるのかと思っていたらフードコートだった

約束した夕方までの間に映画が見れるか検討するも、
3時間の映画は無理^^;

b-IMG_20210313_145636630_HDR.jpg

定番のコチラをさらっとパトロールして

b-IMG_20210313_162001096_HDR.jpg

札幌市北区のこちらのドッグランへ

b-IMG_20210313_162439288.jpg

お母さんのベニちゃん♪

b-IMG_20210313_163012422.jpg

黒い子はお父さんじゃなくて、お父さんと同胞犬のカラちゃん
フタリとも小さめ、お父さんはもう少し大きい普通サイズらしいよ

元気な子犬を産むんだよ~
予定日は4月上旬ね

b-IMG_20210313_200056218.jpg

そして、2日目の夜も居酒屋~
少し店のセレクト失敗してパブ的、もっとガッツリ居酒屋がよかった^^;

2021/3/14(日)
プリンスホテルをチェックアウト
2人で2泊して15,000円くらい、
1万円のクーポン使ったよ、応募しておいてよかった~

b-IMG_20210314_102816770_HDR.jpg

コストコだけ寄って、明るいうちに帰る予定だったけど
コストコ大渋滞で駐車場になかなか入れず、
入っても駐車場整理する人いなくて、最悪!
定番のティラミス、チキン、フルーツなど買って帰ったのでした~

千歳までならぴろでも運転できるけど
札幌市内は無理だわ、特に路肩に雪のある季節

また、5月GW頃に子犬を見に行く予定ではいるけれど
GoToやってるといいなー
てか、無事に産まれるといいなー

あっ、ノラーさんも元気にうちで待ってたよ(笑)
14:32  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2021.02.28 (Sun)

変な音の正体

2021/2/28(日)
今朝、外から変な音が聞こえる
キーン というか、ヒーーーに近いような甲高い音

何の音?と思って外に出ると、
結構大きな音で音の方を見てみると

。゚(゚^∀^゚)σ。゚

カメラ取りに戻ったよ(笑)

b-IMG_20210228_085630928.jpg

音の主^^;

ぴろ昨日薪運んで、黒いソリ反対側にもたせかけておいたのよね
それが倒れてきて、出れなくなった?

b-IMG_20210228_085653372_HDR.jpg

コレ、出れないかい?
お前は丸犬か!(byおに)

b-IMG_20210228_085719051_HDR.jpg

ソリをよけてあげたら、出たね^^;

b-IMG_20210228_085800758_HDR.jpg

ありがとうってか?(言わないな)

音を動画でとりたかったんだけど、
スマホとって戻ったらもう鳴いてなかった、
助けてー!って呼んでいたのか?

おまえのせいで、子犬がうちに来ないって
言われてるんだよ、わかってるかい?
09:40  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT